2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

通学路の死角点検

http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20070930/200709300823_2957.shtml

今日は岐阜新聞の記事をご紹介します。
防犯ボランティアのリーダー養成講座「防犯寺子屋」が、
岐阜市薮田南の県警本部などで開かれ、
子どもたちの登下校などを見守るボランティアらが
実際の通学路を歩き、危険個所などをチェックしたそうです。

バナー


リンクバナー

飲酒運転追放ステッカー

http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20070929/CK2007092902052344.html

今日は中日新聞の記事をご紹介します。

岐阜県の郡上署と郡上地区交通安全協会は、
飲酒運転追放を呼び掛けるステッカーやちらしを、
市内十六の接客業防犯組合に配布したそうです。

バナー


リンクバナー

棚卸してます。

今日は年度末のため、棚卸をしてます。
在庫が去年より増えていて、
集計が大変そうです。

バナー


リンクバナー

エアガンで高齢者を狙う事件

http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2007/09/27/20070927m_07.html

室蘭民報ニュースの記事をご紹介します。
洞爺湖町虻田地区ではお年寄りをエアガンで撃つ事件が
相次いでいるそうで、町と学校、自治会による
学校生徒指導等連絡会議が開かれ、
地域ぐるみでの防犯に向けた連携を確認しました。

バナー


リンクバナー


ウェブカメラ内蔵のモニター

DELLからウェブカメラが内蔵された液晶モニターが
発売されるそうです。
動きを検知すると自動的に録画をして、
電子メールで通知する防犯ツールとしても使えるとのことです。
どんな商品か一度見てみたいですね。

http://www.nikkeibp.co.jp/news/digital07q3/545889/

バナー


リンクバナー


数字のマジック

警視庁の空き巣や事務所荒らしなどの侵入盗の検挙率が
100%を超えたそうです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070925-00000024-maip-soci

バナー


リンクバナー

子ども防犯の日

http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/child/news/070921.html

今日は中国新聞の記事をご紹介します。

広島県大竹市の大竹小学校PTAが
毎週木曜日を「子ども防犯の日」と定めて、
児童の下校を当番制で見守る活動を始めたそうです。

昨年度は19件の不審者情報があったそうで、
PTAのみなさんも危機感を募らせているそうです。

バナー


リンクバナー




防犯ベル付き自動販売機

http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/safekids/sc70922a.htm

以前このブログで紹介した、
防犯ブザー付き自動販売機「みまもりロボくん」が
読売新聞で紹介されました。
現在、東大阪市に20台が設置されているそうです。

バナー


リンクバナー

秋の全国交通安全運動 鹿児島県での取り組み

http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=6709

南日本新聞の記事をご紹介します。

秋の全国交通安全運動スタートに合わせて21日、
鹿児島市の県庁で県くらし安全・安心県民大会が開かれました。
県内の交通安全関係団体や防犯関係団体などが主催し、
約600人が参加したそうです。

前回までは交通安全運動だけで開催していましたが、
県が昨年12月に「県犯罪のない安全で安心なまちづくり条例」を
制定したことをきっかけに、
防犯に対する取り組みを強化して、
犯罪被害者らを思いやる社会をつくろうと、
防犯運動、犯罪被害者等支援運動と合同で実施しました。

改正道交法の内容を分かりやすく伝えるために、
鹿児島中央署員の寸劇もありました。
警官が飲酒運転の車を呼び止める設定で、
「ちょっとでも酒を飲んだら運転してはいけない」
「同乗者も罪に問われます」など、
笑いを交えながら熱演しました。

防犯実演講習や犯罪被害者の手記朗読なども行われ、
大会後は白バイ、パトカー、青パトなどが
3コースに分かれて市内をパレードして、
スピーカーを通して交通事故防止や防犯対策を呼び掛けました。
秋の全国交通安全運動は30日までです。

バナー


リンクバナー

「犯罪手口本」が10万部超

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070920i405.htm?from=navr

読売新聞の記事をご紹介します。

違法行為の助長、それとも防犯に有効――? 
爆弾の製造法や免許証偽造の仕方などを紹介した
〈犯罪マニュアル本〉をめぐり、
東京都や岡山県が「犯罪を誘発しかねない」として
条例に基づく有害図書に指定し、販売を規制した。


一方で、大阪府などは
「手口を知ることが防犯につながる」と静観の構え。
判断が揺れる自治体を横目に本は若者を中心に人気を呼び、
ベストセラーとなっている。

ペットボトル爆弾は殺虫剤や輪ゴムなどがあれば製造できる。
運転免許証の偽造は5000円以下で可能。
「GEKIDAS(ゲキダス)激裏情報@大事典」
(1980円)には過激な記述が並ぶ。
著者の本堂昌哉さん(35)はインターネットサイトの管理者。
買い取った情報を会員向けに有料配信しており、
そうして集まった情報を本にまとめた。

「爆発物」「のぞき・侵入」などの項目を設け、
警備会社のセキュリティーを無効にする方法なども紹介。
2003年以降に出版した1、2巻が計10万部売れ、
今年6月発売の第3巻も初版1万5000部をほぼ完売したという。

しかし、東京都は6月、
青少年健全育成条例に基づいて有害図書に指定。
18歳未満への販売を禁じ、
書店では一般図書と分離陳列しなければならなくなった。
8月には岡山県も同様に指定。
県の担当者は「子どもが読むと、まねしたくなる内容。
表現の自由以前の問題だ」と指摘する。

一方、大阪府などは「犯罪の手口などを詳細に公開しており、
自衛対策をとるうえで参考になる」と
防犯の視点を重視し、規制する考えはないという。

本堂さんは
「本を参考にして対策をとったパチンコメーカーもあり、
情報をどう扱うかは読者次第。包丁を売る金物屋が悪いとはいえない」
と話し、出版元も「企業にシステムの抜け穴を知らせることになり、
知らない者が損をする情報格差社会の是正にも役立つ」と主張している。

バナー


リンクバナー



匿名通報ダイヤル

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070919i113.htm?from=navr

今日は読売新聞の記事をご紹介します。

警察庁は来月1日から、
子供や女性に対する犯罪情報を民間団体で受け付け、
有力情報に最高10万円を支払う
「匿名通報ダイヤル」制度を開始する。

児童買春など表面化しにくい犯罪から
被害者の早期保護を狙ったもので、
モデル事業として1年半実施する。

受け付け対象は、子供については、
児童買春のほか、児童ポルノ、覚せい剤譲渡、
強制わいせつなど。

女性については、売春や不法就労を目的にした人身売買など。

警察に身元を探られたくない人もいるため、
通報先は特定非営利活動法人
「日本ガーディアン・エンジェルス」に委託し、
匿名でも受け付ける。
同法人から受けた情報を警察庁は全国の各警察本部に連絡し、
被害者の保護や事件の摘発にあたる。

同法人が常時3人のスタッフを置き、
フリーダイヤル(0120・924・839)で、
平日の午前9時半から午後6時15分まで受け付ける。
情報を寄せた人には受け付け番号と暗証番号を教え、
被害者が保護された場合か、事件が摘発された場合に、
最高10万円が支払われる。

通報後に解決したかどうかの状況は、
同法人が来月1日から運営する
「匿名通報ダイヤル」と題した専用のサイトで確認できる。

同庁が市民からの情報提供に謝礼を支払う制度は、
未解決の殺人事件を中心とした
「公費懸賞金制度」が今年5月から始まり、
来年度からは銃の押収情報についても実施する予定。

バナー


リンクバナー


姶良でコンビニ強盗 たばこ奪い逃走

http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=6652

18日午前1時40分ごろ、
鹿児島県姶良町平松のコンビニエンスストア
「ファミリーマート姶良城下店」で、
客を装った男が男性店員(18)に
刃物を持っているそぶりを見せ、
「バッグにお金を入れろ」と要求、
店員が非常通報装置を作動させたため、
男はたばこと菓子を奪って逃げた。

加治木署は店内の防犯ビデオに写っていた
男の映像を公開するなど強盗容疑で男の行方を追っている。
 調べによると、男は、たばこなどを買うふりをしてレジに近づいた。
ズボンのポケットに手を入れ、刃物を持っているような言動で店員を脅し、
黒っぽいバッグを出し金を要求した。
非常通報装置を店員が作動させたのに気付くと、
手にしていたたばこなどを奪って逃げた。
店員にけがはなかった。

バナー


リンクバナー


手作りグッズで防犯を

http://www.saitama-np.co.jp/news09/17/04l.html

熊谷市内の知的障害者ボランティア団体
「ハートフルタウン熊谷の会」(神宮信夫代表)と
熊谷署(門井由之署長)は、熊谷防犯協会の協力で、
同会のメンバーが作成した防犯グッズを
市内全小学校の一年生にプレゼント。
贈呈式が同市台の市立男沼小学校で行われた。

 同会は行田養護学校の卒業生十八人と同校教諭らが
一年半前に結成したボランティア団体。
熊谷市の妻沼聖天山にある仁王様の顔をモデルにした
「監視の目」のキーホルダーと布製バッグを製作。
それぞれ二千個を作り、管内の小学一年生(千八百五十人)に贈呈した。

 贈呈式には同小の体育館に全校児童九十四人が集合。
同会のメンバーが「ミニ劇場」を披露し、
知らない人にはついていかないよう、
ユーモアたっぷりな演技を交えて子どもたちに呼び掛けた。

 同会は三カ月がかりでグッズを製作。
キーホルダーの革の一枚一枚に心を込めて焼き印を押した。
代表の神宮さんは
「メンバーたちは、社会貢献を通じて自信と誇りを持ってきている」
と話していた。

バナー


リンクバナー



「防犯ブザーの携帯を」 御嵩の東濃実高で加茂署課長

http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20070916/CK2007091602049112.html

今日は中日新聞の記事をご紹介します。
「犯罪から生徒を守るため、
御嵩町伏見の東濃実業高校で十四日、
防犯講話があった。
加茂署の斉藤憲二生活安全課長が、
全校生徒と教諭約八百人を前に話をした。
 斉藤課長は、名古屋市千種区の女性拉致殺害事件や、
同署管内での不審者の事例などに触れ、
誰でも犯罪に巻き込まれる可能性があると指摘。
下校時には決して一人では帰らず、
防犯ブザーを携帯してほしいと呼び掛けた。
 また「社会規範を身につける上で、
まず学校内の決まりを守ることが第一歩」とし、
携帯電話の出会い系サイトには絶対にアクセスしてはいけない、
とも呼び掛けた。
 東濃実業高は全校生徒七百五十五人のうち、
七割以上が女子生徒。
毎年秋に警察関係者を招いた防犯講話を開いている。

バナー


リンクバナー



キーボックス

キーボックス


今日は新商品「キーボックス」をご紹介します。
多くの鍵をまとめてしっかりと収納できます。
また、暗証番号式の鍵が付いており、
1000通りのキー設定でしっかり管理できます。

バナー


リンクバナー

人気の防災用非常食

銚子風おでん


先週は防災の日などもあり、
防災グッズ、非常食のご注文が数多くありました。
なかでも人気だったのが、
今日ご紹介する「銚子風おでん」です。

醤油の町、銚子特有のコクのある醤油『源醤』と
カツオだしで風味良く味付けされたおでんです。

バナー


リンクバナー

自動警報装置

サイバーアイ


今日は自動警報装置をご紹介します。
サイバーアイは火災・侵入・ガス漏れ・非常時等、
センサーに反応があると、
あらかじめ登録しておいた電話番号に
自動電話発信し、場所・原因・状況を的確に知らせます。

また、通報を受けた電話から現場の状況を聞くことができ、
侵入者がいる場合は現場のスピーカーを通じて
威嚇することも可能です。

バナー


リンクバナー

シールド

シールド


今日は少し珍しい護身グッズをご紹介します。

バナー


リンクバナー

カレンダー
08 | 2007/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール
大阪市 港交通安全協会理事

斎藤

Author:斎藤
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク